和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. HOME
  2. Explore the Collection
  3. 徳川綱教書状

Collection

徳川綱教書状 とくがわつなのりしょじょう

徳川綱教

Object Information

Period 江戸
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  紀伊徳川家第3代藩主・徳川綱教(1665~1705)の書状である。折紙に右筆書で、元禄12年(1699)もしくは同13年の年賀の来訪に感謝し答礼の品を与えるという内容である。宛名の織田壱岐守とは、大和国宇陀郡(奈良県)に所領を持っていた織田信休(1678~1722)である。信休は尾張徳川家第2代藩主光友(1625~1700)の養女・智姫を母とするが、綱教との関係については不明。

Back