和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION

Collection

源義経像 みなもとのよしつねぞう

岩井泉流

Object Information

Period 江戸
Material and Technique 絹本著色
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  波打ち際の松の木の下を進む大鎧姿の騎馬武者を描いた作品で、箱書によれば像主は源義経という。作者の岩井泉流(1714~72)は、元文元年(1736)に紀伊徳川家6代藩主・宗直に召し抱えられた江戸常府のお抱え絵師で、狩野派の絵を学んだとされる。本品も、その典型として位置付けることができよう。

Back