Collection
紀州日高郡下惣川慶長検地帳写 きしゅうひたかぐんしもそうがわけいちょうけんちちょううつし
Object Information
Museum/ Collection Repository |
Wakayama Prefectural Museum |
---|---|
Remarks | 本書の表紙には、「日高郡之内下惣(寒)川いたに(猪谷)村・うふい(初湯)川・かさまつ(笠松)村御検地帳写 慶長六年九月五日 西郡五左衛門」と記され、奥書には「右者御蔵之帳面を以写遣申者也 寛文十三年丑ノ七月 向笠新五右衛門・中井三右衛門」と記されている。これらの記述から、本書は藩庫に収められていた検地帳を、寛文13年(1673)に写したものであることがわかる。原本の検地帳は、慶長5年(1600)に浅野幸長が紀伊国に入国し、翌年6月から10月にかけて行われた領内の検地(慶長検地)に伴うものである。 |
About Image
Use and Downloading
This image is available for download. However, please check the usage rules of each museum under ‘About Image Use.’ When using the image, you must credit the museum name, and depending on the purpose, you may need to apply for permission. For high-resolution images, please contact the respective museum.
-
Image Download
- 1枚目 Public Domain Mark
- 2枚目 Public Domain Mark
- 3枚目 Public Domain Mark
- 4枚目 Public Domain Mark
- 5枚目 Public Domain Mark
- 6枚目 Public Domain Mark
- 7枚目 Public Domain Mark
- 8枚目 Public Domain Mark
- 9枚目 Public Domain Mark
- 10枚目 Public Domain Mark
- 11枚目 Public Domain Mark
- 12枚目 Public Domain Mark
- 13枚目 Public Domain Mark
- 14枚目 Public Domain Mark
- 15枚目 Public Domain Mark
- 16枚目 Public Domain Mark
- 17枚目 Public Domain Mark
- 18枚目 Public Domain Mark
- 19枚目 Public Domain Mark
- 20枚目 Public Domain Mark
- About Image Use