Collection
紀伊国那賀郡馬瀬山ほか山論関係文書 きいのくにながくんうませやまほかさんろんかんけいもんじょ
Object Information
Period | 江戸~近代 |
---|---|
Museum/ Collection Repository |
Wakayama Prefectural Museum |
Remarks | 享保14年(1729)から明治時代前期にかけての、紀伊国那賀郡馬瀬山とその周辺(岩出市東部から紀の川市西部)における山論関係の文書群である。とくに馬瀬山については、東山下13か村と西山下12か村(岩出組の宮村・高瀬村・備前村・西野村・今中村・荊本村・河尻村・中迫村の8か村と、山崎組の押川村・森村など4か村)との間で入会争論が起こっている。この争論は明治時代まで続いており、この文書群のなかでは、馬瀬山の争論に関連する文書が最も多い。 |
About Image
Use and Downloading
This image is available for download. However, please check the usage rules of each museum under ‘About Image Use.’ When using the image, you must credit the museum name, and depending on the purpose, you may need to apply for permission. For high-resolution images, please contact the respective museum.
-
Image Download
- 1枚目 Public Domain Mark
- 2枚目 Public Domain Mark
- 3枚目 Public Domain Mark
- 4枚目 Public Domain Mark
- 5枚目 Public Domain Mark
- 6枚目 Public Domain Mark
- 7枚目 Public Domain Mark
- 8枚目 Public Domain Mark
- 9枚目 Public Domain Mark
- 10枚目 Public Domain Mark
- 11枚目 Public Domain Mark
- 12枚目 Public Domain Mark
- 13枚目 Public Domain Mark
- 14枚目 Public Domain Mark
- 15枚目 Public Domain Mark
- 16枚目 Public Domain Mark
- 17枚目 Public Domain Mark
- 18枚目 Public Domain Mark
- 19枚目 Public Domain Mark
- 20枚目 Public Domain Mark
- About Image Use