Collection
粉河寺縁起 こかわでらえんぎ
Object Information
Period | 江戸 |
---|---|
Material and Technique | 紙本墨書 |
Museum/ Collection Repository |
Wakayama Prefectural Museum |
Remarks | 巻頭に粉河寺の創建に関する2段の漢文縁起をおき、その後に粉河寺に関わる霊験譚33段を和文で記した資料。内裏に所蔵されていた「粉河観音縁起絵」と、同系統の資料である可能性がある。大振りでうねるような筆致で書されており、訓点・振り仮名が付けられている。扉裏や首題下の朱印により、粉河寺本堂の北東に位置する、十禅律院旧蔵資料であることがわかる。 |