Themes テーマ
 
						『ブルターニュの小湾』山本鼎 より 1913(大正2)木版、紙 15.2×21.7cm 和歌山県立近代美術館蔵
動物
私たちに身近な存在の犬や猫、十二支、また神話などに登場する想像上の生きものまで、古代から現代まで、人間はさまざまな動物を描いてきました。時代や地域によって異なるその表現を見比べるのはもちろん、どんな場面に登場しているのか、探してみるのも面白いでしょう。
635件
- 
					
					  武井 武雄 銅版画集『地上の祭』10祭禮 - 昭和/昭和(戦前)
- 版画
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  川端 龍子 金鱗図 - 日本画
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  田中 恭吉 『未知草カード』第三より「十六、あかじか」 - 大正
- 水彩・素描
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  吉原 英雄 ネコ95-B2 - 平成
- 版画
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  田中 恭吉 『未知草カード』第三より「四十三、うさぎ」 - 大正
- 水彩・素描
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  前川 千帆 『日本版画協会カレンダー』昭和15年12月 - 昭和/昭和(戦前)
- 版画
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  大西 伸明 kani - 平成
- 彫塑
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  浜口 陽三 うさぎ - 昭和/昭和(戦後)
- 版画
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  泉 茂 七面鳥 - 昭和/昭和(戦後)
- 版画
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  福岡 道雄 鳥になれるか2 - 平成
- 彫塑
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  浜口 陽三 2匹のてんとう虫 - 昭和/昭和(戦後)
- 版画
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  平塚 運一 雑誌『版藝術』10第2年正月号平塚運一小品版画傑作集+新年附録 年賀状傑作集7小鳥A - 昭和/昭和(戦前)
- 版画
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  平塚 運一 創作版画 『賀状集』5「へびのうろこ模様」 - 昭和/昭和(戦前)
- 版画
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  藤森 静雄 [鹿の装丁図案][新潮社封筒図案] - 水彩・素描
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  野長瀬 晩花 『一茶遺跡と四季句集』10 - 昭和/昭和(戦前)
- 日本画
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  田中 恭吉 『未知草カード』第三より「二十二、火食どり」 - 大正
- 水彩・素描
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  ミロ, ジョアン 黄金の羽を持つトカゲ - 昭和/昭和(戦後)
- 版画
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  稗田 一穗 寂洸 - 昭和/昭和(戦後)
- 日本画
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  浜口 陽三 猫 - 昭和/昭和(戦後)
- 版画
- 和歌山県立近代美術館
 
- 
					
					  村井 正誠 とり - 昭和/昭和(戦後)
- 版画
- 和歌山県立近代美術館