和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. HOME
  2. Explore the Collection
  3. 久木小山家文書

Collection

久木小山家文書 くきこやまけもんじょ

Object Information

Period 鎌倉~近代
Material and Technique 紙本墨書
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  久木・神宮寺(白浜町)に拠点をおいて、武士として活動していた久木小山家に伝来した古文書群。内訳は、中世文書131点・近世文書446点・近代文書37点、そのほか(書画類)19点である。これだけまとまって鎌倉期以来の文書が残るのは、紀南においては熊野三山以外にはなく、紀南における在地領主(熊野水軍)の活動、中世・近世を通じて熊野における山林用益の実態、中世の在地領主から近世の地士への変化などを知ることができる希有な文書群といえよう。

About Image
Use and Downloading

This image is not available for download. If the image is within the copyright protection period, it is either published under the museum’s rights or with permission from the copyright holder. If you need to use the image, please check each museum’s policy under ‘About Image Use’ and submit a request individually.

Back