Collection
雑賀惣中中郷黒印状及び閑月寺文書 さいかそうちゅうなかごうこくいんじょうおよびかんげつじもんじょ
Object Information
Period | 戦国~近代 |
---|---|
Material and Technique | 紙本墨書 |
Museum/ Collection Repository |
Wakayama Prefectural Museum |
Remarks | 木箱に収められた古文書類14点で、①中西氏あて文書(2点)・②閑月寺関係文書(9点)・③その他(3点)という内訳である。3者の関係性は明らかではない。①には、戦国期の「雑賀惣中中郷黒印状」が含まれ、これは雑賀中郷が中西善次郎に宛てて川辺(和歌山市川辺)合戦での戦功を賞するものである。②は、貴志荘前田村(紀の川市貴志川町)にかつて存在し、現在は堂のみが残る閑月寺の推移・什物などをうかがうことができる古文書である。 |
About Image
Use and Downloading
This image is not available for download. If the image is within the copyright protection period, it is either published under the museum’s rights or with permission from the copyright holder. If you need to use the image, please check each museum’s policy under ‘About Image Use’ and submit a request individually.