CLOSE
ホーム
収蔵品検索
高精細画像
地図から見る
年表から見る
コレクションスタジオ
県内のミュージアム
コラム
お気に入り
お知らせ
このサイトについて
教育プログラム
サイトマップ
サイトポリシー
EN
JA
LANGUAGE
JA
EN
ホーム
収蔵品検索
高精細画像
県内のミュージアム
コレクションスタジオ
MENU
ホーム
収蔵品検索
弥勒菩薩半跏像(那智経塚)
Collection
収蔵品検索
お気に入り登録
弥勒菩薩半跏像(那智経塚)
みろくぼさつはんかぞう
収蔵品情報
年代
現代
材質・技法
(原品は金銅)
収蔵館
和歌山県立博物館
解説
経典を埋納した仏教遺跡を経塚と呼び、平安時代の末法思想の拡がりとともに各地に築営されたが、那智滝の参道附近に埋納された那智経塚は、その遺物の豊富さで他を圧している。本像は、頭上に双髻を結う中宮寺形式の弥勒菩薩である。
収蔵品詳細へ
一覧を見る
当サイトでは、アクセス分析のためクッキー(Cookie)を使用します。
当サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、サイトポリシーをお読みください。
閲覧を継続される場合、許可したものとさせていただきます。
Cookieを許可する
Cookieを拒否する
サイトポリシー