和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. HOME
  2. Explore the Collection
  3. 九条家本延喜式神名帳

Collection

九条家本延喜式神名帳 くじょうけぼんえんぎしきじんみょうちょう

Object Information

Period 現代
Material and Technique コロタイプ
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  律令法の施行細則を大成した『延喜式』(927年)のうち、巻9・10は諸国の大社・小社を国ごとに登載していることから「神名帳」と呼ばれ、掲載されている神社は「式内社」という特別な位置づけを与えられていた。本品は、平安時代後期~鎌倉時代前期に書写された九条家本27巻(東京国立博物館蔵、重要文化財)のうち、「神名帳」の2巻のみをコロタイプで複製したものである。ちなみに、紀伊国の箇所には28社の式内社が掲載されている。

Back