和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION

Collection

鯨志 げいし

梶取屋次右衛門

Object Information

Period 江戸
Material and Technique 紙本墨刷
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  日本で初めて出版された鯨類の専門書で、総論では鯨の名称などを検討し、各論では14種の鯨の図と特徴を記述する。初版は宝暦10年(1760)に刊行され、わが国の博物学史において重要な位置を占める。著者の山瀬春政(梶取屋治右衛門)は、和歌山城下で薬舗を営んでいた人物という。本品は、寛政6年(1794)に印行されたもの。

About Image
Use and Downloading

This image is available for download. However, please check the usage rules of each museum under ‘About Image Use.’ When using the image, you must credit the museum name, and depending on the purpose, you may need to apply for permission. For high-resolution images, please contact the respective museum.

Back