和歌山ミュージアムコレクション WAKAYAMA MUSEUMS COLLECTION
  1. HOME
  2. Explore the Collection
  3. 瑞芝焼 青磁寿字文墨床

Collection

瑞芝焼 青磁寿字文墨床 ずいしやきせいじじゅのじもんぼくしょう

Object Information

Period 江戸
Material and Technique 瑞芝焼
Museum/
Collection Repository
Wakayama Prefectural Museum
Remarks  墨床とは墨台ともいい、すりかけの墨を置くための小さな台のことである。本品は、天板上面には青海波文様の上に「壽」の文字をあらわす。4本の脚部には、それぞれ上下に窓をもうけ、また雲形の曲線を組み合わせたような構成となっている。天板裏の中央に陰印刻銘で「瑞芝」とある。

About Image
Use and Downloading

This image is available for download. However, please check the usage rules of each museum under ‘About Image Use.’ When using the image, you must credit the museum name, and depending on the purpose, you may need to apply for permission. For high-resolution images, please contact the respective museum.

Back