Collection
脇指 銘「備州長船賀光 文明八年八月日」 わきざし めいびしゅうおさふねよしみつ ぶんめいはちねんはちがつじつ
賀光
Object Information
Period | 戦国 |
---|---|
Museum/ Collection Repository |
Wakayama Prefectural Museum |
Remarks | 鎬造庵棟の脇指で、均衡のとれた中反りの姿である。杢目肌に細直刃で、鎬地に棒樋を通し、丸留めとする。浅い片山形栗尻を持つ茎には、かすかに筋違鑢がほどこされている。室町時代後期に備前(現在の岡山県東部)で作刀した、末備前の流れをくむ賀光(3代)の作である。 |